fc2ブログ
苦節34年、念願のボクの家が建ちます。 家ができるまでの記録を残すためのブログです。 家を建てていくなかで得た知識などを紹介したいと思います。
■新着エントリー
  ・12-14  ※12/14久しぶりの更新です(>_
  ・09-17  ※勾配天井とロフトだYO!
  ・09-13  ※9/6 足場がないYO
  ・09-09  ※8月24日玄関外壁修正
  ・08-05  ※8/5 外壁完了!?

2007年12月14日 (19:19)

12/14久しぶりの更新です(>_<)

ながらく更新をしておりませんでした。
完成間近に引っ越し準備や仕事のばたばたが重なり
開いていたブログ3つを全て更新しなくなってました(:_;)

何位になってる? 広島ブログ 山口ブログ

これから引っ越しの時の苦労や
完成した家の紹介や外構のこと、
太陽光発電やガス発電についてなどなど
ゆっくりと紹介したいと思います。

改めてよろしくお願いします。

広島ブログ 山口ブログ
スポンサーサイト



カテゴリ : 全般記事のURL コメント (3) トラックバック (0)

2007年09月17日 (22:16)

勾配天井とロフトだYO!

当分更新してなかったんで少し過去に遡ってお送りします。

何位になってる? 広島ブログ 山口ブログ
ご協力よろしくお願いします。

クロスが張ってるYO!!!

内部足場がない!

ここは2階の16畳のリビングなんだけど

これまでは内部足場があったし、狭く感じてました。

梁にも色が塗られていい感じです。

勾配天井001


勾配天井002


勾配天井003


うれしいな!


そしてロフト。ボクの書斎からハシゴで登ります。

ロフト001


ロフト002


4.5畳くらいのロフトなんだけど、

結構な広さだし、ここで寝転んで

読む本は楽しいだろうなと思いました。


そろそろ完成です!!!


詳しくは、写真共有サイトZorgにて見てみてください。


建築中の家の写真は

↓↓↓↓↓
↓7/25以降はこちら
Zorg写真共有

↓5/1~7/19はこちら
はてなフォトライフ
HATENA FOTOLIFE


By myhouselab 広島ブログ 山口ブログ
カテゴリ : 内装記事のURL コメント (2) トラックバック (0)

2007年09月13日 (07:41)

9/6 足場がないYO

当分更新してなかったんで過去に遡ってお送りします。

何位になってる?広島ブログ

何位になってる?山口ブログ

またこれからまめに更新する予定なので、ご協力よろしくお願いします。

足場がないYO!!!

足場がない!

20070906外観


20070906外観


ね!

ほぼ完成形。

あと少しじゃね!!!


詳しくは、写真共有サイトZorgにて見てみてください。


建築中の家の写真は

↓↓↓↓↓
↓7/25以降はこちら
Zorg写真共有

↓5/1~7/19はこちら
はてなフォトライフ
HATENA FOTOLIFE


By myhouselab 広島ブログ 山口ブログ
カテゴリ : 全般記事のURL コメント (0) トラックバック (0)

2007年09月09日 (22:05)

8月24日玄関外壁修正

久しぶりの更新なんですが、建物の進行上8月24日に遡ってお送りします。

何位になってる?広島ブログ
何位になってる?山口ブログ

またこれからまめに更新する予定なので、ご協力よろしくお願いします。

トクさんありがとう!!!

玄関の正面の外壁に横一文字にあったコーキングの部分が

しゅうせいされました!良かった!

玄関外壁修正


玄関外壁修正


玄関外壁修正


玄関外壁修正


玄関外壁修正


ね!きれいになってるでしょう?

うれしいです。

トクさんありがとう!!!


詳しくは、写真共有サイトZorgにて見てみてください。


建築中の家の写真は以前から見れたのですが、

画像が荒かったので、新しいサイトへ

登録してみました。

良かったら是非見てください。

このサイトです。

↓↓↓↓↓
↓7/25以降はこちら
Zorg写真共有


↓5/1~7/19はこちら
はてなフォトライフ
HATENA FOTOLIFE


By myhouselab 広島ブログ 山口ブログ
カテゴリ : 外壁記事のURL コメント (1) トラックバック (0)

2007年08月05日 (20:24)

8/5 外壁完了!?

この間の台風も無事乗り切ることができ外壁も完了したようです。

北面道路なもんでどうしても北からの撮影です。

8/5 外壁


8/5 外壁


白亜の~とまでは行きませんが、

白い壁の家です。シンプルな仕上がりで

ユミちゃんともども喜んでおります。

ここでCMではありませんが、

このサイディングは、旭トステムの製品の

AT-WALL18ZグストSR(色グストホワイト)です。

この製品は、塗料種別が親水性フッ素ということで

セルフクリーニング機能があり、

塗膜保証もなんと 15年  とのことでした。

うちのユミちゃんはきれい好きなので、白い壁にした場合の汚れなどが

非常に気になっておりましたが、これで安心です。

自信がなければ、15年保障はできませんよね。

8/5 外壁アサヒトステム


詳しくは旭トステムホームページにて確認してみてください。

ということで外壁については文句なしだったのですが・・・

ん!?

玄関のところで、気になるところを見つけました。

8/5 外壁


この外壁は、4辺合じゃくりと言って継ぎ目にコーキングを

いちいちする必要がないサイディングということでした。

玄関のような構造が細かいところについてはコーキングもやむなしと

いう方もおられるかも知れませんが、他の部分にはコーキングが

ほぼ無い状態で、玄関の真正面にだけは横1本コーキングが

されているのは結構きついし目立ちます。

なにより、期間とともに汚れてきます。

この件については、さっそく頼りのトクさんへ連絡をして

どうにかならないものか、お願いしております。

コーキングを使ってほしくないわけではないんです。

玄関の真正面は止めて欲しいだけなんです。

トクさんお願いします!!!


詳しくは、写真共有サイトZorgにて見てみてください。


建築中の家の写真は以前から見れたのですが、

画像が荒かったので、新しいサイトへ

登録してみました。

良かったら是非見てください。

このサイトです。

↓↓↓↓↓
↓7/25以降はこちら
Zorg写真共有


↓5/1~7/19はこちら
はてなフォトライフ
HATENA FOTOLIFE


By myhouselab 広島ブログ 山口ブログ
カテゴリ : 外壁記事のURL コメント (0) トラックバック (0)
ボトムタイトル
ボトムコンテンツ